日々の築高
定期演奏会・文化祭へ向けて♪
放課後になると様々な楽器の音色が響いてきます。定期演奏会、そして文化祭に向けて吹奏楽部が練習を重ねています。練習の様子をのぞくと、「ここの出だしが・・・」「リズムをもうちょっと・・・」「もう一回ここから演奏してみよう」など、たくさんの意見を自分たちで出し合い、よりよい演奏にしようという気持ちが伝わってきました。今年度の文化祭は残念ながら生徒のみとなりましたが、素敵な音色を響かせてくれると思います。
夏季休業前全校集会
7月31日(金)、夏季休業前の放送による全校集会と学年ごとの集会が行われ、これまでの学校生活、夏季休業中の生活などについて話がされました。新型コロナウイルスの影響による休校があったことから、今年度は8月1日~8月16日が夏季休業日となります。例年より短い期間となっていますが、生徒たちには有意義な毎日を過ごして欲しいと思います.
全校集会・校長挨拶 3年生・体育館
2年生・Zoom 1年生・放送
よりよい築館高校を目指して
7月16日(木)、生徒会役員選挙立会演説会が行われました。立候補者はよりよい築館高校にするための公約を、推薦者は立候補者が築館高校を牽引していく優れた人物であることを熱く述べました。即日開票の結果、立候補者全員が信任されました。
良い伝統は残しながら、新しいことにチャレンジし、全校生徒・職員と共に、築館高校に新しい風を吹かせて欲しいと思います。
生徒会長 2年 菅原祐樹さん 副会長 2年 白鳥宏武さん
副会長 2年 佐藤光華さん 演説後はクラスで拍手
投票用紙回収 推薦者立ち会いのもと開票
子どもにかかわる問題について考えよう
3年生の選択科目(子どもの発達と保育)で、子どもにかかわる問題について考える授業が行われました。
新聞を使用し、「子どもにかかわる問題」と思う記事を探し、本やインターネットなどを使って現状や課題などについて調べました。虐待、肥満、多胎児の育児、ネット依存などの様々な問題について、原因やどんなサポートがあるかなどをまとめ、発表しました。
普段から新聞記事やニュースに関心を持ち、世の中でどんな出来事が起こっているか、何が問題なのか、自分はどう考えるのかなど、アンテナを高くしていて欲しいと思います。
新聞記事を選びます 気になったことなどをピックアップ
本などを使って調べます 3分にまとめて発表
他の人の発表で学んだことなどを書いて本人に渡します。
栗原市長2年生探究活動にエールを送る
2年生総合的な探究の時間のメインとなる「日本一住みやすい街『くりはら』プロジェクト」始動に際し、7月8日(水)千葉健司栗原市長が来校され、地域課題に関する8つの探究テーマについてご講演をいただきました。市が誇る一流の特産物や産業、住みよいまちづくりに向けた施策などについてわかりやすくご説明いただくとともに、本格的な探究活動開始に際し、後輩である築高生に熱いエールを送っていただきました。今後2年生は自ら選択したテーマについて市役所・東北学院大学などと連携しながら探究を深め、地域課題解決を目指し研究・調査を進めていきます。
Zoomによるオンラインで行われました 聞きながら重要な点などをメモ