日々の築高

2021年10月の記事一覧

2学年「栗原プロジェクト」フィールドワーク

 10月27日(水)午後,2学年生徒が「日本一住みやすい街『くりはら』プロジェクト」フィールドワークに臨み,栗原市役所・伊豆沼サンクチュアリセンター・JA新みやぎ(栗っこ地区本部)・花山青少年自然の家などの市内各所を訪問しました[グループによっては一関・大崎などまで足を延ばしました]。現地では,これまでの探究で未解決であった疑問に答えていただくだけでなく,今後の活動の指針となるサジェスチョンを与えていただく場面などもあり,それぞれのグループがとても充実した時間を過ごしていました。今後は,探究成果のまとめと年度末に実施する栗原市への課題解決策提言に向け,プレゼンテーションの準備に着手します。

高校生地産地消お弁当コンテスト 優秀賞 受賞!!

10月23日(土)に最終審査に臨んでいたお弁当コンテストの嬉しい結果が届きました!

 「食べてみらいん! みやぎの美味しいたけ弁当!!」  

が優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。 来年、商品化される予定です。みなさん、楽しみにしていてくださいね♪

 味や、見た目などももちろんですが、地域の食材について調べたり、生産者さんのお話など聞いたりしながら、お弁当を考え、プレゼンテーションを行った生徒たちは、あらためて、地域のことを考える良い機会になったと思います。

最終審査には、ふた組の生徒たちが臨みました。審査会の様子です。

 

 

 

 

 

                

                 優秀賞を受賞したお弁当です

  

 

図書館ハロウィーン企画 重さは何㎏?

  今年度の図書館ハロウィーン企画はカボチャの重さ当てクイズを行っています。お米を自分の家で作っている職員や生徒は、1袋30㎏のお米を基準に考える人も多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週中が応募期間ですにっこり

ピタリ賞はでるでしょうか?!

 

高校生地産地消お弁当コンテストリハーサル

昨年度に続き、今年度も「高校生地産地消お弁当コンテスト」で入賞した

    「栗原発!彩り野菜弁当」

    「食べてみらいん! みやぎの美味しいたけ弁当!!」

2つのお弁当が、10月23日(土)の最終審査に臨みます給食・食事

 宮城県知事賞、優秀賞を受賞すると協賛企業により、商品化が検討されます。

栗原の食材をたくさん使ったおいしいお弁当を、たくさんアピールしてきてください!!

                      教職員へのプレゼンリハーサルの様子

 

 

 

 

 

                                           試食もしました♪

 

体育祭1日目(10月13日水)

今年は試合のあるクラスのみ体育館で、他のクラスはオンラインで観戦しました。

運営・審判にあたった体育委員・サッカー部の皆さん、救護・消毒にあった保健委員の皆さん明日もよろしくお願いします。

築高生の皆さん、怪我無く体育祭を楽しみましょう!

選手宣誓

 

 

 

 

 

体育委員の皆さん

 

 

 

 

 

保健委員の皆さんが救護・手指消毒の確認中

 

 

 

 

 

試合前に手指消毒をしています

 

 

 

 

 

教室ではこのように見えます

(映像のみ)

 

 

 

 

女子ドッジボール試合開始です

 

 

 

 

 

男子は雨天のため急遽フットサルになりました

 

 

 

 

体育ダンス発表会

日本の民謡(よさこい) 

 練習の際は、教員自ら踊った動画を壁に投影し、体育館全体を使って行いました。発表前は真剣な様子でダンスの確認をしていた生徒たちも、発表後は他のグループへ大きな拍手を送っていました。(ステージ発表時のみマスクを外しています)

1年生キャリアガイダンス 10月6日(水)

 1年生を対象に、社会で活躍されている講師の方から、学ぶことや働くこと、生き方についてお話しを頂きました。今年度は、オンラインによる講演と、インタビュー動画を視聴しました。旧築館高校・築館女子高校の先輩方も多く、生徒たちは親しみながらもとても良い機会になったと思います。

夏休み後の取り組みの紹介

 夏休み後、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、1・2年生はクラスの半数が交互に登校し、自宅ではオンライン授業を受ける分散登校が行われました。2年生が行ったLHRの様子です。黒板に映っているのは自宅でオンライン授業を受けている生徒たちです。

 

 

 

 

 

  修学旅行について話し合いました。オンラインの生徒からも

  たくさん意見が出されていました。

 また、9月18日(土)に行われた2学年PTAも、感染拡大防止、台風の影響から、生徒たちがオンライン授業を受けているシステムを利用して行われました。保護者対象は初めての試みです。安全確保、そして、生徒がどのようにオンライン授業を受けているか、体験していただく良い機会にもなったと思います。

 

 

 

 

10月1日 後期始業式

   10月1日に後期始業式が行われ、後半の学校生活がスタートしました。制服も夏服から冬服へとかわり、新たな気持ちで勉強、部活に励んでほしいと思います。

 学校も様々な取り組みを行っています。後期始業式では今まで行っていたZoomでの配信ではなく、YouTube ライブでの配信を試み、校歌斉唱のときには前期を振り返っての映像が黒板に映し出されました。

 

 

 

 

 

     学校長挨拶     教室ではこのように配信されています

 

 

 

 

 

      前期の行事や部活動の様子が映し出されました