日々の築高
1学年 総合的な探究の時間
1月10日、新聞を活用し、探究計画書の作成を進めました。一人一人興味関心がある記事をピックアップし、感想や疑問点、問題点などを挙げ、課題を設定します。そして、何を目指すのか、どんな情報が必要かなどをはっきりさせるため、計画書を作成し、今後、情報収集などを進めていきます。
世の中の出来事に関心を持ち、様々な角度から考えを深めて欲しいと思います。
令和6年 築図神社
令和6年を迎えました。今年も築館高校図書館ホールには築図神社が現れました。今日から学校が始まった生徒たちは、早速「おみくじ」を引き、喜んだり、笑い合ったりする様子がみられました。
今年も築高生の笑顔をたくさんみることが出来ますように
図書館をたくさん利用してもらえますように
ウィンターセミナー
1、2年生と3年生の希望生徒が、12月25日より3日間の日程でウィンターセミナーを受講しました。写真は2年生の専門学校の出前授業です。
1年生:講演と学習
2年生:進路別ガイダンス
3年生:進学課外
2学年修学旅行
12月12日(火)から15日(金)の日程で2学年が京都・奈良・大阪へ修学旅行に行ってきました。天候にもまずまず恵まれ、暖かな道中となりました。
災害時の食事について考えよう(3年フードデザイン)
12月19日(火)、フードデザインを選択している生徒達が、災害時(水道・電気停止)の状態での調理と食事を体験しました。作ったのはフォカッチャです。洗い物が出ないように、普段何気なく使っている水やキッチンペーパーを最小限で使う工夫など、生徒たちはあらためて災害時の食事について考えることが出来ていたようです。
手や器具を洗うのはペットボトル1本。キッチンペーパーは3枚のみ。
材料は全てビニール袋の中で混ぜて発酵させます。
こねるのも、ビニールを切って広げてその上で。
二次発酵させたらオリーブオイルなどをかけて焼きます。
発酵させている間に新聞を使って作ったお皿にのせて完成です