日々の築高
バイク安全運転実技講習会
築館自動車学校で行われた栗原地区高校合同バイク安全運転実技講習会に、バイク通学を許可されている2・3年生8名が参加しました。
運転実技講習では、S字クランクやスラローム、一本橋などを走行し、ブレーキの使い方、ハンドルの切り方など、事故防止のための走行技術について学びました。点検講習では、実際にバイクを点検して整備不良箇所を探すグループワークを行い、日頃からの整備点検の重要性について学びました。
また、座学講習では、運転技術についてだけでなく、一般車やトラックによる巻き込み事故やオーバーハングなど、他の走行車によってもたらされる危険についても学びました。
これから冬に向かって、凍結など路面状況の悪い日が多くなっていきます。特に築館高校は交通量の多い国道4号線沿いにあることもあり、ヒヤリとする場面が多く見受けられます。バイク通学者のみなさんは、引き続き安全運転を心掛け、天候が悪い場合は公共交通機関を利用して通学するなどしてください。
講習会の説明 実習講習
点検講習 座学講習
後期始業式
10月2日(月)後期始業式を迎え、賞状伝達・校長先生の挨拶・校歌斉唱を行いました。校長先生の挨拶では学校行事の写真が掲載されたスライドが映し出されました。
「一」(始め)を大切に、「耳」+「目」+「心」=「聴く」など、校長先生の挨拶を胸に、築高生の皆さん、未来の道をいざ拓きましょう!
3年生読書会
9月28日(木)のLHRの時間を使って、3年生が読書会を行いました。3年生は読書会用テキストではなく、新聞の記事を使って行っています。1・2・4組は闇バイト、3組は子どもの声がうるさいという苦情から公園が廃止になったという新聞記事で話合いました。生徒たちからは、「新聞記事を読む」「記事の内容について調べる」「自分の意見を考える」「人の意見に耳を傾ける」ことができて、良い時間だったとの感想が多く聞かれました。
防災避難訓練
9月14日(木)LHRに、水害及び土砂災害を想定した防災避難訓練を実施しました。
「緊急安全確保」(警戒レベル5)を想定し、校舎上階への緊急避難(垂直避難)を行いました。避難場所や避難経路をあらかじめ確認するなど、普段からの備えが重要であることに気づくことができました。
特設部 JRC部の活動報告
9月2日(土)の文化祭において、JRC部の生徒が大雨災害義援金募金活動を実施しました。ご来場頂いた皆様や生徒の皆さんなど、たくさんの方々からのご協力のおかげで義援金総額は20,000円となりました。
今回ご協力頂いた義援金は、被災都道府県が設置する、義援金分配委員会へ全額を送りました。被災地の方々の生活支援に少しでも役立てて頂ければと思います。
募金活動へのご理解とご協力ありがとうございました。
~準備から文化祭当日の様子~