日々の築高

2018年5月の記事一覧

人のため合唱団活動開始

 5月24日(木)、「人のため合唱団」の結団式が行われました。
 この合唱団は、平成28年度第2学年が作った復興応援歌「明日の君へ」を、築館高校のイメージソングとして、長く歌い継ぐために結成されました。1回目の募集で47名が入団し、本日、結団式と第1回目の練習が行われました。
 練習は毎週木曜日の昼休みです。築館高校の生徒、教職員はもちろんのこと、地域の方も参加できますので、入団希望者は「入団申込書」に必要事項を記入し、ぜひ参加してください。

2年生対象 大学専門学校進路ガイダンス

 5月23日(火)の2年生の総合的な学習の時間に進路ガイダンスが行われました。
 県内外の大学・専門学校29校から講師の先生に来ていただき、各学校の授業内容や入試方法等について説明していただきました。また、就職希望の生徒は公務員と一般企業に分かれてガイダンスを受けました。どの生徒もメモをとったり質問をしたりと真剣に話を聞く姿がみられました。

  

  

不審な電話について

 平成25年3月卒業生を対象に、同窓会の関係者と名乗る人物から、職場や携帯電話の番号を聞いてくる不審な電話の情報がよせられています。

 同窓会ならびに築館高校では、卒業生に対し、このような電話によるお問い合わせは一切行っておりません。

 ご家族も含め、十分ご注意ください。また、不審な電話がありましたら、築館高校(0228-22-3126)までお知らせください。

築館高等学校吹奏楽部第14回定期演奏会

    5月20日(日)栗原文化会館大ホールで吹奏楽部の「第14回定期演奏会」が行われました。以下は吹奏楽部部長の佐藤澪さんからのメッセージです。

    今年は1年生の入部者が多く部員が増えたため、昨年より迫力のあるステージをお見せすることができたと思います。また、ご来場くださった方々にも演奏を体験していただけるように、ボディーパーカッションを取り入れた曲を披露するなど、昨年とは全く異なるステージをお届けできました。1ヶ月という短い期間で準備や練習を行うのはとても大変でしたが、沢山の方々にサポートしていただき無事に開催することができたこと、とても感謝しています。協力してくださった皆様、どうもありがとうございました。

  

  

  

第1回生徒総会

 5月17日(木)5・6校時目に第1回生徒総会が行われました。
 今年度から,「携帯電話の使用マナー」について新しく規則を設けました。このことについて,きちんと守っているかどうか自己評価というかたちで総会前にアンケートを実施し、その結果を報告しました。およそ9割の生徒が規則を守っているという結果になり,今後もこの規則を継続していこうということになりました。
討論では,「文化祭を盛り上げるためにどうすればよいか」をテーマに各クラスから活発な意見が出されました。その中で,話題になったのが,「模擬店の出店」についてです。各クラスで出店するかどうか話し合い,多くの意見が出されました。
 今後も,全校生徒が積極的に話し合いに参加できるような生徒総会にしていきたいと思います。

  

  

第14回定期演奏会のお知らせ

 吹奏楽部の定期演奏会が5月20日(日)14:00(開場13:30)から栗原文化会館大ホールで行われます。以下は吹奏楽部部長の佐藤澪さんからのメッセージです。

 今年は今までとは違ったステージを見ることができると思います!!誰でも楽しんでいただける様、22名の部員一人一人が精一杯演奏いたしますので是非お越しください!!

 

定期演奏会ポスター(PDF).pdf

1学年対象 進路講演会『仕事のこと,進路のことを考えよう』

 5月15日(火),1学年で総合的な学習の時間を利用して進路講演会が行われました。講演会では株式会社さんぽうの太田さんと岸さんに来ていただき,高校卒業後の進路を今考えることの重要性や進学・就職の違い,メリット・デメリットについて説明していただきました。また,グループに分かれての活動(職業マップ作成・発表)もあり,生徒にとっては非常に貴重な経験となったようです。以下は,生徒の感想です。

 □グループで協力して意見を出し合ったりして,楽しく職業について学ぶことができた。
 □大学・短期大学・専門学校・就職のメリット・デメリットについて知ることができて良かった。
 □自分の知らない職業がこんなにたくさんあることに驚いた。
 □なりたい職業に就けるよう今から頑張ろうと思った。