2020年10月の記事一覧
教育実習生(養護教諭)S先生から築高生へのメッセージを掲載します。
・築館高校に久しぶりに来た印象を教えてください。
平成28年度に築館高校を卒業し、早4年が経過しました。教育実習生として再び築館高校に来た時の印象としては、気持ちの良い「あいさつ」が飛び交う学校であると思いました。築館高校の伝統である「あいさつ」が受け継がれていることを感じ、卒業生として非常に嬉しく思いました。
・築高生にメッセージをお願いします。
学生生活は有限です。特に高校生活をどのように過ごすかは今後の人生にも大きな影響を与えると感じています。沢山挑戦してください。失敗しても大丈夫です。皆さんには沢山の仲間と心強い先生方がいます。
I hope that your future is brighit ! 良い人生を!
先生の明るい笑顔に励まされた生徒も多かったと思います。検診が多い時期の実習で、経験を積まれた1ヶ月だったのではないでしょうか。
S先生の今後の未来に、ご多幸多きこと願っております。
宮城県知事賞・優秀賞 おめでとうございます!③
最終審査前には先生方にプレゼンテーションを見てもらい、試食会を行いました。最後まで分量や切り方なども確認し、最終審査に臨みました。
【材料、献立、お弁当に込めた思いを説明プレゼンテーションしました】
【10月24日(土)・最終審査会の様子】
宮城県知事賞・優秀賞 おめでとうございます!②
最終審査までの様子を紹介します。
栗原・宮城県はどんな食材があるか調べ、どんなお弁当にするかイメージしていきます
どの食材を使うか、パプリカの厚さはどの位がいいかなど試作を繰り返します。
写真は最初の試作品です。ここから、具材を変えたり、焼き具合、見た目などがどんどんレベルアップして最終的には賞をいただいた素敵なお弁当になりました♪
宮城県知事賞・優秀賞 おめでとうございます!①
一次審査(応募総数18校71作品のうち8作品)を通過していた本校のお弁当2作品が最終審査の結果、【宮城県知事賞】・【優秀賞】を受賞しました! おめでとうございます!
最終審査は調理・プレゼンテーション・試食等が、10月24日(土)宮城大学太白キャンパスにおいて行われ、26日(月)にうれしい審査結果が届きました。
宮城県知事賞はウジエ、優秀賞はローソンで商品化される予定です♪
【宮城県知事賞】元気いっぱい!パプリカご飯バーガー弁当
(3年 石川愛佳さん 今野成紀さん)
【優秀賞】 栗原発! 宮城の陸と海の希望弁当
(3年 渡部聖歌さん 鈴木夢叶さん)
体育祭速報③(10/14開会式・10/15閉会式)
開会式では、手指の消毒を呼びかけるパフォーマンスが行われました。閉会式では、総合優勝した3年4組に賞状・トロフィー・築高まんじゅうが送られました。準備運営を担当した体育委員長の挨拶では「体育祭ができることに感謝します。準備にあたった生徒の皆さん、先生方、写真撮影の保護者の皆さん、写真屋さん、ありがとうございました。」という言葉が印象的でした。
体育祭を通して生徒の皆さんの仲間意識が一段と深まったのではないでしょうか。
3年生は就職試験が開始し、進路達成に向かっていく時期を迎えました。放課後の学校では、3年生が進学・就職の面接練習や勉強を頑張っている姿が見られます。1・2年生は大会にむけて頑張っています。皆さんの願いが叶うよう応援しています。
体育祭速報②(2日目種目)
10月15日(木)、2日目も天気に恵まれ、体育祭が始まりました。
午前は男子サッカー・女子ドッヂボールが行われ、午後は障害物リレー・クラス対抗リレーが行われました。
男子サッカーでは、3位になった1年2組の健闘が光りました。女子ドッヂボールでは、優勝した3年4組が先輩の余裕を見せました。障害物リレーでは、障害として漢字の読みが出題され、出場者が心配するつぶやきが聞かれました。クラス対抗リレーでは先生チームも出場し、大きな声援が送られました。3年生の男子クラス対抗リレーでは、築館高校の韋駄天・鵜澤君が圧巻の走りを見せ、会場が歓声に包まれました。
体育祭速報①・サッカー部、県選手権大会で勝利
10月14日(水)、秋晴れの空の下、体育祭1日目が始まりました。
今年度はムカデ競走を実施せず、長縄跳びは8の字で1人ずつ跳び、跳んだ回数を競う種目に変更されました。また、手指の消毒、大声の応援無し、ハイタッチ・握手無しなどコロナ対策が加えられました。
縦割りバレーでは、鋭いスパイクや粘り強いプレーで大いに盛り上がりました。縦割りバスケでは、接戦でフリースローで勝負が決まった対戦もありました。8の字縄跳びでは、引っかかっても立ち直りが早いクラスが好成績を修めました。ボールを追う懸命なプレーに、笑顔と拍手が送られました。結果は明日の表彰式で発表されます。
午後に嬉しい知らせが入りました。高校サッカー選手権大会宮城予選に出場していたサッカー部が勝利したそうです。おめでとうございます。
築館高校 1-0 仙台工業高校
以下、体育祭1日目の写真を掲載します。
1年生キャリアガイダンス 10月7日(水)5~7校時[総合的な探究の時間]
本校OB・OGを中心に、栗原市及び近隣の地域でご活躍される多様な職種にわたる企業人・個人14名をお迎えし、職業理解を目的とするガイダンスを実施しました。今年度で2回目の実施となるもので、生徒は自分が興味を持ち選択した職種に携わる2人の講師から、職業に関わる様々な経験・ストーリーを拝聴しました。後輩を見守る講師陣の視線はたいへん温かく、将来栗原市を担う築高生への期待・思いを強く感じる行事となりました。熱心にお話しくださった講師の皆様に感謝申し上げます。
小論文添削指導(島崎聖子先生9月29日(火) 他)
7月から継続的に実施してきた外部講師による小論文個別添削指導も、最終となる第6回を迎えました。今年度は、県の「特色ある高等学校づくり」から講師派遣事業の対象と認められ予算支援をいただいてきましたが、残念ながらコロナ対策のためZOOMを利用しての実施となりました。途中、声が途絶えたりするなど通信環境に若干のストレスはあったと思いますが、島崎先生の熱量は全く変わることがなく、時間を惜しまず温かくも厳しい指導を賜りました。心から感謝です。
自然科学部 伊豆沼サンクチュアリセンターで水質調査(9月29日、30日)
こんにちは、自然科学部です。昨年から、伊豆沼のハスが沼の水質に与える影響を調べています。もっと詳しく水質について調べるため、9月29日(火)、30日(水)の2日間、伊豆沼サンクチュアリセンターにお邪魔してきました。
分光光度計という機械の使い方を教わり、薬品を加えた色の濃さで水の汚れを計測することができました。初めて使う器具が多くとても大変でしたが、皆協力して取り組むことができました。
速水さんはじめ、伊豆沼・内沼環境財団の皆さん、ありがとうございました。
これから生徒理科研究発表会に向けて結果をまとめます。