日々の築高

2020年6月の記事一覧

顕微鏡の観察

生物担当者が顕微鏡アダプターを作成しました。顕微鏡写真はそのまま撮ると手ブレしてしまい、なかなか難しいものです。これを使うと安定してきれいに撮影できます。(実験前後は手の消毒と使用器具の消毒をしています。)

 

 

 

 

 

  

 

 

 

生徒総会

 6月25日(木)放送とZoomによるオンライン生徒総会が開かれました。

行事や予算などについての協議、各委員会の目標や活動計画の報告、令和2年度の学校行事について各クラスからの意見が発表されました。学校行事については、事前に3年生を対象に行ったアンケートを集計し、生徒会執行部が原案を作成しました。それをもとに各クラスで話し合い、まとめた意見が発表されました。

 各クラスからの意見を参考に、今後の学校行事について検討していきます。

 

 

 

 

 

 

    生徒会会長 挨拶      委員会委員長 活動報告

 

 

 

 

 

 

      教室の様子        ICT黒板を使用

 

1年生 キャリア教育講演

 17日(水)、本校の同窓生であり、栗原市国際交流協会会長 MBA・キャリアカウンセラーの淺沼政幸さんをお招きして、1年生のキャリア教育講演が行われました。

講演はZoomによるオンラインで、各教室で行われましたが、クラス代表8名が、講義室で淺沼さんの質問などに答えていました。

 人にとって平等な時間をどう使うか、日々の小さなことでも「選択」の積み重ねであること、グローバル人材とは、などわかりやすく、楽しい話題も交えてお話していただきました。

 

部活動登録

 

15日(月)、部活動登録が行われました。1年生も入部し、これから本格的な活動が始まります。

防災避難訓練

   6月10日(水)、強い地震を想定した防災避難訓練を実施しました。気温が高いため、校庭への避難はせず、放送での指示と避難経路の確認を行いました。いつ,どんな災害がおこるか分かりません。家族とも、避難グッズや避難場所、連絡方法などを再度、確認しておきましょう。