日々の築高

日々の築高 28年度

新年を迎えた築高に立派な門松

 1明けましておめでとうございます。今年度も築高生の活躍や日々の様子をHPでお伝えしてまいりますので、どうぞ最新情報のチェックをお願いします。
 さて、酉年を迎えた今年、築館高校の職員玄関にはとても立派な門松が置かれました。これは岩出山在住の鹿野孝様が築館高校のますますの発展のためにとご寄贈くださったものです。門松というものはたいへん縁起のよいもので、福を招くとされています。今年1年も築館高校にいいことがたくさんありますように。

五・七・五の世界で活躍

 築館高校の3年生の国語表現の授業には、特別講師として時事川柳作家の千葉朱浪先生が、年に10時間来校してくださいます。朱浪先生は読売新聞の時事川柳の選者でもあり、生徒昇降口にある朱浪文庫を寄贈いただいた本校の卒業生です。朱浪先生の授業をとおして生徒たちは、言葉の持つ力や五・七・五の世界の深さを学んでいます。また、国語の授業で作った俳句作品を毎年伊藤園俳句大賞に応募していますが、今年度は団体応募賞をいただいております。 限られた言葉に込められた築高生の思い。少しだけですが、生徒の秀作の一部を紹介します。

 

    体がさ ついてこないの イメージに    鈴木 徹平
    寒空に ちらりちらりと 冬の子ら     宍戸 優希
    さらさらと 二人の髪を さらってく    小野寺千春
    おそろいの ものが欲しくて 毛糸買い   壺内真里奈
    海の底 鉄の鯨の 目が光る        佐藤 秀一
    お布団が 私のことを 離さない      菅原 亜美
    灯油切れ 誰が入れるか にらみ合い    鎌田 麻祐
    入社式 いつものチャラさは どこへやら  千田 澄人
    雪だるま 作ってすぐに 放置をし     小野寺 輝
    まだ残る 君への思い 名残雪       佐藤 勇武
    紅葉が 雪の重みで 泣いている      三上亜耶菜

第3回宮城県高等学校弁論大会

 12月9日~10日、東松島市コミュニティセンターで第3回宮城県高等学校弁論大会が行われました。
 校内の弁論大会で選出された3年1組岩渕真由さんと、1年2組佐藤澪さんが弁士として出場し、自分の思いを力強く聴衆に訴えてきました。また、この日は、大会の運営生徒としても1学年の10名が参加しており、準備期間が短いながらも自分達の役割をしっかりと果たして、大会をスムーズに運営することができました。あらためて、築高生の力を実感する一日となりました。

最前線レポート発表会

 11月22日(火)の5~7校時に最前線レポートの発表会を1・2学年合同で行いました。10月26日(水)に、1学年は職場訪問、2学年は学校訪問を行い、その内容と学んだことなどを発表しました。
 1学年からは、宮城県警察本部、築館保育所、東北電力、栗原中央病院を訪問した生徒が、2学年からは、東北労災看護専門学校、仙台ビューティーアート専門学校、仙台幼児保育専門学校、盛岡大学、宮城大学を訪問した生徒が発表しました。1学年はそれぞれの仕事のやりがいについて考え、2年生は実際に希望進路先の学校を訪問できたことで、今後の学習への動機づけが図られたようでした。また、自分が訪問していない学校や職場についても学ぶよい機会となりました。
 最後には、2学年の土曜課外を担当していただいているキャリアプランニング株式会社の桑名暢氏にも講評をいただくとともに、今後の進路決定における「報告」「連絡」「相談」の大切さを教えていただきました。

高校生スピーチコンテスト

 11月19日(土)に東北文化学園大学で「高校生スピーチコンテスト2016」が行われました。本校からは3年生川田雅己くんと、2年生髙橋未歩さんが出場しました。
 当日は福島県や岩手県など県外からの参加者も多く、皆さん自らの体験に基づいた素晴らしいスピーチを行う中、髙橋未歩さんが優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。