令和2年度築館高等学校同窓会総会・懇親会中止のお知らせ

 4月23日に同総会役員会が開催され,新型コロナウイルス感染拡大防止等の観点から,令和2年度築館高等学校同窓会総会・懇親会は中止することが決定されました。

 次回の総会・懇親会への参加を,よろしくお願いいたします。

令和元年度同窓会総会・懇親会の様子

 8月4日(日)同窓会総会が開催されました。

 今年度の実行委員は、26回、36回、46回、56回生の方が担当でした。

 

 総会では、平成30年度の事業報告と会計報告、令和元年度の事業計画案と予算案が承認されました。

 その後講演会が行われ、中條信克氏(高26回卒)『私と演劇』では、お芝居を交えながらの楽しい講演となりました。引き続いてのアトラクションでは、築館高校人のため合唱団(平成30年結成)の合唱が披露されました。当日は、高校生の合唱団と共に、校長先生、東京支部長の駒井隆治さん、松伸太郎さん、そして地元団員の佐藤厳さんが参加してくださいました。

 午後からの懇親会では、東京支部、仙台支部、県庁会の方々のスピーチや歌が披露されました。

 今年度は参加者が多く、130名でした。皆さん、久しぶりの再会に話も盛り上がったようです。

 最後は、旧築館高校、築館女子高校、現築館高校の校歌斉唱で懇親会が締めくくられました。

 なお、当日欠席されたチケット購入者の方には、総会資料及び会報をお届けします。

 届かない場合は、築館高校までご連絡ください。

平成30年度同窓会総会・懇親会の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8月5日(日)10時より同窓会総会が開催されました。
 今年度の実行委員は、25回、35回、45回、55回、65回生の方が担当でした。

 総会では、29年度の事業報告と会計報告、30年度の事業計画案と予算案が承認されました。今年度は役員改選期でしたが、現役員の方全員が再任という形で、新たに30年度の役員がスタートしました。
 その後講演会が行われました。千葉茂氏(高25回卒)『仙台藩宿老但木土佐と戊辰の役~栗原群とのかかわり』では、これまで薩長側からの目線で語られてきた「戊辰の役」(戊辰戦争)を、仙台藩士「但木土佐」の存在を通して見るという新たな歴史観を学ぶことができました。
 午後からの懇親会では、東京支部、仙台支部の方々のスピーチやアトラクションが行われました。今年度のアトラクションは、マジシャンSINYA氏(高41回卒)による「イリュージョンマジックショウー」が行われました。ステージでのイリュージョンマジックに加え、各テーブルでの「テーブルマジック」が披露され、会場は大いに盛り上がりました。
 最後は、旧築館高校、築館女子高校、現築館高校の校歌斉唱で懇親会が締めくくられました。今年度の参加人数は104名でした。来年も多くの方のご参加をお待ちしております。

平成29年度同窓会総会・親睦会の様子

      

      

      

      

      

8月6日(日)10時より同窓会総会が開催されました。
今年度は24会、34回、44回、54回生の方に実行委員を務めていただきました。

午前は、総会と講演会が行われました。総会では28年度の事業報告や会計報告、そして規約の一部改正が承認されました。その後「食べ物の好き嫌いの個人差と栄養と健康の話」の演題で、東北大学農学部教授 駒井三千夫氏(高24回卒)の講演が行われました。

午後からは懇親会が行われ、遠方からお越しの東京支部、仙台支部、県庁会の方々のスピーチやアトラクションが行われました。今年度のアトラクションは、昨年度に引き続き、築館高校3年高橋祐仁くんと弟の高橋拓久くん(築館中学校3年)による現代舞踊が披露され、会場は大いに盛り上がりました。最後は旧築館高校、築館女子高校、現築館高校の校歌斉唱、そして凱歌とエールで懇親会が終了しました。今年度の参加人数は113名でした。来年も多くの方のご参加をお待ちしております

今年度より、当日欠席されたチケット購入者の方には、総会資料及び会報をお届けします。届かない場合は、築館高校までご連絡ください。

平成28年度同窓会総会・親睦会の様子

      

      

      

      

      

      

      

      

 同窓会総会が8月7日(日)10時よりエポカ21において開催されました。
 総会では、事業報告や会計報告の他、今期は役員改選期にあたり、大場会長以下13名の役員の方が退任されることとなりました。そして、渡邉一正会長以下26名の新役員が選任されました。これまで旧築館高校から22年間同窓会役員を務めてくださった大場会長をはじめ、鈴木副会長、阿部副会長に感謝状が贈呈されました。
 総会後は、「栗原発!つながる・健康福祉教育」の演題で、仙台大学教授大山さく子先生にご講演をいただきました。また、アトラクションでは錦兄弟(築館高校2年高橋祐仁くん)による現代舞踊が披露されました。
 午後からの懇親会では東京支部長や仙台支部長、県庁築高会会長から挨拶をいただきました。また今年の春卒業した新会員から、当日誕生日だった佐々木校長先生にプレゼントとケーキが、さらに、築館高校PTA役員の方、古川黎明高校のPTAの方からも花束や贈り物が届けられ、佐々木校長先生の還暦祝いに会場も盛り上がりました。さらに、フラダンスや歌などの余興、最後には旧制築館中学、旧築館高校、築館女子高校、現築館高校の校歌が斉唱され、凱歌とエールで締めくくられました。今年度は23、33、43回生の方に実行委員を務めていただき、総勢102名の参加でした。来年もより多くの皆様の参加をお待ちしております。

平成27年度同窓会総会・親睦会の様子

      

      

      

      

      

8月2日(日)エポカ21にて同窓会総会・親睦会が開催されました 。
今年度は22回生、32回生、42回生の方が実行委員会として準備・計画・会の進行に尽力していただきました。 総会では26年度事業報告、会計報告。監査報告、27年度事業計画案、予算案がそれぞれ承諾されました。
総会に続き、「これはりの里」歴遊会会長  齋藤義憲氏(高13回生)による講演(演題『ロマン王国「これはりの里」~栗駒郡の誕生と歴史・文化をふれる~』)が行われました。その後、男声コーラス  パナーシュ・クワイヤの方により、唱歌や築高生に伝わる「ラーメンの歌」などの合唱が披露されました。
親睦会では、フラダンスや歌などのアトラクション、そして久しぶりの級友との再会で、楽しいひとときを過ごされたことと思います。

平成26年度総会・親睦会の様子

   

   

   

   

   

  

8月3日(日)エポカ21にて、同窓会総会・懇親会が盛大に開催されました。
  総会では25年度の事業報告・会計報告・監査報告、そして26年度の事業計画、予算案がそれぞれ承認されました。その後、岩手大学教育学部長 新妻二男氏(  高21回生)から「私の子供時代」という演題で講演をいただきました。また、昨年度に引き続きJyo-Jyoの会の皆様によるマンドリン演奏が行われ、会場内はすばらしい音楽に包まれました。
  懇親会では、歌やフラダンスなどの楽しいアトラクション、そして何よりも数年ぶりの同窓生の方々との再会で、皆さん昔話に花が咲き、会場は大いに盛り上がりました。今年度の実行委員(21回生、31回生、41回生)の皆さんのお陰で、総勢140名の参加となりました。来年の参加もよろしくお願いします。

平成25年度総会・懇親会の様子

   

   

   

   

   

  

平成24年度総会・懇親会の様子

   

   

   

平成23年度総会・懇親会の様子