築高芝桜プロジェクトの活動報告(H26)

「市民の福祉を考えるつどい」に参加しました 。

 11月11日(火)若柳ドリームパルにおいて行われた「市民の福祉を考えるつどい」に2年生の小野寺龍生君、春裕貴君、氏家優香さんが参加しました。小野寺君と春君が「築高芝桜プロジェクト~笑顔の花を咲かせよう」のプレゼンを行い、このプロジェクトを通して地域の方々との繋がりを深めていきたいという熱い思いを伝えました。
その後、小野寺君と氏家さんはパネラーとしてパネルディスカッションに参加、築館高校ボランティア部の活動の様子を報告するとともに、「築高ボラ部の掲示板をいっぱいにしたい」と依頼を呼びかけました。更に「将来は地元に戻って地域の発展に貢献したい」という決意を述べたところ、コーディネーターの先生からは「大人顔負けの意見に感心した」という講評をいただき、会場からは大きな期待の拍手が沸き起こりました。

  

「eco-1グランプリ北海道・東北ブロック大会」出場

eco-1グランプリ北海道・東北ブロック大会」に参加しました
イオン名取モールにて行われた「eco-1グランプリ 北海道・東北ブロック大会」に2学年の小野寺龍生君、春裕貴君の二人が出場しました。
築高芝桜プロジェクト~笑顔の花を咲かせよう』の活動内容を10分間のプレゼンテーションと5分間の質疑応答を通じて発表しました。
惜しくも全国大会出場の切符を勝ち取ることはできませんでしたが、本校の取り組みを知ってもらい、また他校の取り組み知る貴重な機会となりました。

  

「2学年PTA行事」(花壇の土壌作り,芝桜植栽)

「2学年PTA学年行事」として,保護者の方々と2学年の職員、生徒が一緒に、「人のためプロジェクト」の一つである花壇への土入れ作業、芝桜の植栽作業を行いました。
開会行事では、PTA学年委員長の鈴木淳嗣さんと学校長の挨拶の後、プロジェクト委員長である小野寺龍生君が保護者の方々へ感謝の思いを語り、作業に移りました。
1時間ほどの作業でしたが、天気も良かったため、汗ばむほどでした。この日は、手際いい保護者の方々のおかげで、南側のり面、縦2m横30mに植栽することができました。
閉会行事では、これまで行ってきた「人のためプロジェクト」の活動状況報告を小野寺君がパワーポイントで参加してくれた保護者に説明すると、保護者の方々からは「頑張ってね」と温かいお言葉をかけていただきました。

  

  

  

「第2世代芝桜」植栽作業

いよいよ築館高校で育った「第2世代芝桜」が広い花壇に根を伸ばす時がきました。 LHRの時間、2年生全員で、6月に挿し穂した芝桜の苗を花壇に移植しました。
この日は全部で1,200ポットを縦2m横25mの範囲に植える作業と並行して除草作業も行いました。植栽作業は2回目なので、手際よく作業を進め、予定時間の1時間で作業を終了することができました。前日に陸上部の有志諸君が土壌作りの手伝いをしてくれたことも一因です。
植栽終了後には、頃良く、天から恵みの雨が・・・。広い花壇でのびのびと根をのばし、しっかりと根を張って逞しく育ってくれることを願います。

  

  

  

  

「築高祭」での活動

ご来場いただいた一般のお客様に「芝桜の挿し穂作業」を体験していただき、その芝桜をお持ち帰りいただきました。築館高校の芝桜がいよいよ地域に広がりました。地域に根付いて可憐な花を咲かせ、地域の方々に笑顔を届けられることを願います。芝桜推進のために活用させていただきます。
「人のためプロジェクト委員」を中心に、ボランティアの生徒達がお客様に喜んでいただこうと「おもてなし」の心を持って精一杯取り組み、地域の方々との絆が深まったと確信しました。